die deutSCHule
- 国
- ドイツ
- 地域
- ベルリン
- 種別
- 語学学校
- 日本人サポート
- なし
- 1週間
- 8,502円〜
- 1ヶ月
- 24,049円〜
- 3.8
- 4件の口コミ
- 全体評価
- 3.8
- アクティビティの充実度
- 3.8
- サポート体制
- 3.3
- 教師の質
- 3.8
- 国籍バランス
- 3.8
- 施設・設備
- 3.8
- 授業の内容
- 4.0
- 他の生徒の雰囲気
- 3.8
- 立地環境
- 4.0
- 学校情報
- 口コミ(4)
saoriさんのdie deutSCHuleの口コミ
- 2018年01月
- コース
- その他
- 留学期間
- 49週~(2016年09月〜)
- 費用
- 100〜125万円
- 目的
- ワーキングホリデーのため
3.9
項目別の評価
- 授業の内容
- 5.0
- 教師の質
- 4.0
- サポート体制
- 4.0
- 施設・設備
- 4.0
- アクティビティの充実度
- 3.0
- 立地環境
- 4.0
- 他の生徒の雰囲気
- 4.0
- 国籍バランス
- 3.0
- 学校の周辺のお店やレストランの充実度
- 多い
- 交通機関の充実度
- アクセスが良い
- 学校のエリア
- 商業地区
- 治安
- 良い
- 全体の評価
- 4.0
総評
私は1年間ワーホリしていた間は語学はせずに旅行ばかりで、その後語学学生ビザを取得してからドイツ語を学びました。1年間滞在していたのにドイツ語が全く分からない状態で語学学校に通いました。基礎からしっかりドイツ語を始めて、中級まで学びました。
授業の一環で、ドイツ語で通行人にインタビューしようといった授業がありましたが、それはちょっと恥ずかしかったです。
一般的に中級まではコースが続いているので、クラスの人とも仲良くなりやすいです。テキストも先生も同じなので、安定した雰囲気です。コースが終了後認定テストを受ける人も多くいたので、みんな熱心に学んでいました。
die deutSCHuleの口コミ
- 2017年10月
- 2017年10月
- 2017年08月
die deutSCHuleについてのご相談はこちら
0120-4192-09
受付時間: | 10時~20時(月〜金) |
10時~19時(土・日) |
他の生徒の雰囲気
世界各国から主に20代の人が集まってきています。私のクラスはアジア人は私のみで、他はみなスペインやイギリス・イタリア・ギリシャなどから来た人ばかりでした。来た目的は進学目的や長年住んでいるけれどドイツ語が話せないから来たりと様々です。学校終わりに卓球したり、パブに飲みに行ったりしました。
教師の質
私がとった授業では2人の先生が交代で週に5日教えてくれるコースに通いました。良い先生だったと思うのですが、たまに質問を無視されてしまったので残念でした。私の声が小さかったのかもしれませんし、人数が多かったからかもしれません。もう少し大きな声で発言することが大事だと思いました。