留学thank you!
> フィリピン留学
> CIP
- 国
- フィリピン
- 地域
- クラーク
- 種別
- 語学学校
- 日本人サポート
- 日本人スタッフ在籍
- 1週間
- 54,450円〜
- 1ヶ月
- 181,500円〜
- 全体評価
- 4.7
- アクティビティの充実度
- 4.4
- インターネット環境
- 3.0
- サポート体制
- 4.5
- 教師の質
- 4.6
- 国籍バランス
- 3.9
- 施設・設備
- 3.9
- 授業の内容
- 4.5
- 食事
- 3.5
- 他の生徒の雰囲気
- 4.4
- 立地環境
- 3.9
- 国籍バランスが良い(多国籍)
- IELTS対策人気
- TOEIC対策人気
- 親子留学人気
- 単語テストあり
- ネイティブ授業あり
【2026年末までのお申込み】1ドル=140円 固定レートキャンペーン
【キャンペーン内容】
支払い時、固定レート1ドル=140円を適用いたします
【対象】
2026年12月31日までのお申込みをされた方
※2026年…
続きを読む↓
【キャンペーン内容】
支払い時、固定レート1ドル=140…
続きを読む↓
【2026年末までのお申込み】1ドル=140円 固定レートキャンペーン
【キャンペーン内容】
支払い時、固定レート1ドル=140円を適用いたします
【対象】
2026年12月31日までのお申込みをされた方
※2026年内までのご入学が条件です。
【補足】
他プロモーションとの併用も可能です
※キャンペーンは予告なしに変更・中止になる場合もございます。予めご了承ください。
キャンペーン詳細については、お問い合わせの上ご確認ください。
アップグレード&授業料割引キャンペーン!
【キャンペーン内容】
➀ネイティブ講師マンツーマンクラスに無料アップグレード
指定期間内に入学される方を対象に、フィリピン人講師のマンツーマンクラスが1コ…
続きを読む↓
【キャンペーン内容】
➀ネイティブ講師マンツーマンクラス…
続きを読む↓
アップグレード&授業料割引キャンペーン!
【キャンペーン内容】
➀ネイティブ講師マンツーマンクラスに無料アップグレード
指定期間内に入学される方を対象に、フィリピン人講師のマンツーマンクラスが1コマ、ネイティブ講師のマンツーマンクラスへ無料変更できるキャンペーンです。
➁期間限定!4週間ごとに$50割引キャンペーン
指定期間内に入学される方を対象に、4週間ごとに$50の割引になるお得なキャンペーンです。
【キャンペーン適用期間】
入学時期:2026年12月31日までにご入学
アップグレード対象外期間:2026年6月、7月、8月については、アップグレード対象外となります。
※キャンペーンは予告なしに変更・中止になる場合もございます。予めご了承ください。
キャンペーン詳細については、お問い合わせの上ご確認ください。
3人部屋限定割引
【キャンペーン内容】
3人部屋滞在の方限定で
”最安値”である、4人部屋の料金を適用できるキャンペーンです。
【入学期間】
2026年12月31日…
続きを読む↓
【キャンペーン内容】
3人部屋滞在の方限定で
”最安値…
続きを読む↓
3人部屋限定割引
【キャンペーン内容】
3人部屋滞在の方限定で
”最安値”である、4人部屋の料金を適用できるキャンペーンです。
【入学期間】
2026年12月31日までにご入学の方限定です。
【補足情報】
ピークシーズン関係なく適用可能です。
※キャンペーンは予告なしに変更・中止になる場合もございます。予めご了承ください。
キャンペーン詳細については、お問い合わせの上ご確認ください。
CIPの口コミ一覧(53件)
53件中1 〜 20件を表示しています。
- コース
- 一般英語
- 留学期間
- 4週(2017年02月〜)
- 費用
- 20〜30万円
- 目的
- 語学力向上のため
語学レベル
- 出発前
-
レベル2 勉強を始めたばかり
- 出発後
-
レベル3 相手の言っていることがある程度理解できるが単語でしか返せない
5.0
私は大学の休みを利用して留学しました。短期の留学であれば学生でもバイトなどで貯めたお金を利用すれば親の力を借りずに留学出来るという費用の安さに魅力を感じてこちらに決めました。実際に留学して感じたことは、短期の留学でも学べることは非常に多い…
続きをみる>>
- コース
- 一般英語
- 留学期間
- 12週(2019年12月〜)
- 費用
- 50〜60万円
- 目的
- ワーキングホリデーのため
語学レベル
- 出発前
-
レベル1 完全初心者。勉強からしばらく遠ざかっていて自信がない
- 出発後
-
レベル1 完全初心者。勉強からしばらく遠ざかっていて自信がない
5.0
今回は3ヶ月間、ESLという英会話を中心とした学習のできるコースで留学をしました。
他にもTOEICやIELTなどの試験対策のコースもあります。
留学期間は学校の施設内で生活をするため、宿泊や食事、掃除洗濯に関しても設備は整っています…
続きをみる>>
- コース
- 試験対策
- 留学期間
- 3週(2020年01月〜)
- 費用
- 10〜20万円
- 目的
- 海外移住のため
語学レベル
- 出発前
-
レベル4 一般生活で必要な言葉ならある程度分かり、ぎこちなさはあるが自分の意志は伝えられる
TOEIC 650
- 出発後
-
レベル5 多少ミスはあるが不自由なく話すことができ、効果的なコミュニケーションがとれる
4.0
はじめての東南アジア留学で、なまりが、、とか不安な事もありましたが、なまりなんて、気にならなず、とても楽しい雰囲気で英語を学ぶことができました!ほかの留学生もフレンドリーですぐに仲良くなる事ができ、英語だけでなく国際関係が広がった気がしま…
続きをみる>>
- コース
- 一般英語
- 留学期間
- 8週(2019年11月〜)
- 費用
- 30〜40万円
- 目的
- 仕事で必要なため
語学レベル
- 出発前
-
レベル4 一般生活で必要な言葉ならある程度分かり、ぎこちなさはあるが自分の意志は伝えられる
- 出発後
-
レベル5 多少ミスはあるが不自由なく話すことができ、効果的なコミュニケーションがとれる
4.0
マンツーマンレッスンが受けれるのがフィリピンの強みだと思います。今までオーストラリアとカナダの語学学校に通ったことがありますが、両方とも10人から20人位のグループクラスでした。
あと、CIPではネイティブの先生よりフィリピン人の先生の…
続きをみる>>
- コース
- 一般英語
- 留学期間
- 8週(2019年10月〜)
- 費用
- 30〜40万円
- 目的
- キャリアアップのため
5.0
私は4年前にもこのCIPに留学をしていました。また戻ってこようと決めたのはこの学校で過ごした時間がとても充実したものだったからです。この学校は多国籍が魅力の一つなのですが、今回はたまたま日本人と台湾人が大半を占めていたので、そこは残念でし…
続きをみる>>
- コース
- 一般英語
- 留学期間
- 8週(2019年09月〜)
- 費用
- 40〜50万円
- 目的
- 海外旅行を楽しむため
語学レベル
- 出発前
-
レベル1 完全初心者。勉強からしばらく遠ざかっていて自信がない
- 出発後
-
レベル3 相手の言っていることがある程度理解できるが単語でしか返せない
5.0
最初は、ほぼ英語が話せなかった私ですが、卒業した今は旅行には困らないくらいに成長したと思います。
先生達はいつも丁寧に一つ一つ
教えてくれましたし、自分のペースで楽しく学ぶ事ができました。
また、学校生活では外国人の友達がたくさんで…
続きをみる>>
- コース
- 試験対策
- 留学期間
- 8週(2019年04月〜)
- 費用
- 50〜60万円
- 目的
- 語学力向上のため
語学レベル
- 出発前
-
レベル3 相手の言っていることがある程度理解できるが単語でしか返せない
- 出発後
-
レベル4 一般生活で必要な言葉ならある程度分かり、ぎこちなさはあるが自分の意志は伝えられる
5.0
私はCIPの後にフィリピンの別の学校も経験しましたが、そこで改めてCIPの良さを実感しました。先生や授業の質、サポート体制、学校全体の雰囲気など、私にとても合っていたと思います。ここで学んだこと、先生たち、出会った各国の友人たちは私にとっ…
続きをみる>>
- コース
- 試験対策
- 留学期間
- 4週(2019年08月〜)
- 費用
- 30〜40万円
- 目的
- 語学力向上のため
語学レベル
- 出発前
-
レベル1 完全初心者。勉強からしばらく遠ざかっていて自信がない
TOEIC 570
- 出発後
-
レベル4 一般生活で必要な言葉ならある程度分かり、ぎこちなさはあるが自分の意志は伝えられる
5.0
今回私はTOEICの試験対策のスパルタコースに参加しました。フィリピンということで環境や食事、治安などの心配もありましたが、自分が気を付けていれば何の問題もありませんでした。また、留学をして遊んでしまったり、日本人で固まって何も身につかな…
続きをみる>>
- コース
- 試験対策
- 留学期間
- 5週(2019年08月〜)
- 費用
- 20〜30万円
- 目的
- 語学力向上のため
語学レベル
- 出発前
-
レベル3 相手の言っていることがある程度理解できるが単語でしか返せない
- 出発後
-
レベル4 一般生活で必要な言葉ならある程度分かり、ぎこちなさはあるが自分の意志は伝えられる
4.0
私は、これが初めての留学で渡航前は様々な不安があったが、すぐに環境に適応できた。その一つに、日本人の存在が大きいと感じた。留学に行くなら日本人がいない場所で英語漬けの方がいいというのも納得できる。しかし私の経験から、日本人がいても英語力を…
続きをみる>>
- コース
- 試験対策
- 留学期間
- 12週(2019年05月〜)
- 費用
- 60〜70万円
- 目的
- 仕事で必要なため
語学レベル
- 出発前
-
レベル3 相手の言っていることがある程度理解できるが単語でしか返せない
TOEIC 500
- 出発後
-
レベル4 一般生活で必要な言葉ならある程度分かり、ぎこちなさはあるが自分の意志は伝えられる
TOEIC 645
5.0
私はフィリピンに来ることが初めてで、留学に来る前は色々心配していましたが、みなさんフレンドリーで優しい方ばかりだったのですごく充実した留学生活を送れることができました。CIPの設備も何不自由なく、日本と同じように生活できたのも大きな利点だ…
続きをみる>>
- コース
- 一般英語
- 留学期間
- 12週(2019年05月〜)
- 費用
- 50〜60万円
- 目的
- 語学力向上のため
語学レベル
- 出発前
-
レベル3 相手の言っていることがある程度理解できるが単語でしか返せない
TOEIC 600
- 出発後
-
レベル4 一般生活で必要な言葉ならある程度分かり、ぎこちなさはあるが自分の意志は伝えられる
5.0
CIPを選んで良かったです。マンツーマンのクラスが豊富で学習環境も整っているし、個性豊かな先生や生徒が多くてとても充実した留学生活を送ることができました。しっかり勉強もしたいし、せっかくのフィリピンを満喫したいと思っていた僕にはぴったりの…
続きをみる>>
- コース
- 一般英語
- 留学期間
- 8週(2019年05月〜)
- 費用
- 20〜30万円
- 目的
- ワーキングホリデーのため
語学レベル
- 出発前
-
レベル4 一般生活で必要な言葉ならある程度分かり、ぎこちなさはあるが自分の意志は伝えられる
- 出発後
-
レベル5 多少ミスはあるが不自由なく話すことができ、効果的なコミュニケーションがとれる
4.0
最終的にCIPを選んでよかったなと思いました。私がここを選んだ最大の理由はネイティブティーチャーの授業を受けれることとアクティビティが沢山あるという点でした。
ちなみにスケジュールの都合で週末のアクティビティには参加したことがなく、水曜…
続きをみる>>
- コース
- 一般英語
- 留学期間
- 7週(2019年06月〜)
- 費用
- 20〜30万円
- 目的
- 海外で働くため
語学レベル
- 出発前
-
レベル2 勉強を始めたばかり
- 出発後
-
レベル3 相手の言っていることがある程度理解できるが単語でしか返せない
5.0
クラークという土地柄ネイティブの先生が多く、この価格でマンツーマンを受けられてとても良かったです。フィリピン人の先生たちも英語が堪能でフレンドリーで楽しく授業を受ける事ができました。食事も味噌汁やトックスープにバッファローウィング、サムギ…
続きをみる>>
- コース
- 試験対策
- 留学期間
- 13~16週(2019年04月〜)
- 費用
- 70〜80万円
- 目的
- 語学力向上のため
語学レベル
- 出発前
-
レベル3 相手の言っていることがある程度理解できるが単語でしか返せない
- 出発後
-
レベル5 多少ミスはあるが不自由なく話すことができ、効果的なコミュニケーションがとれる
5.0
私にとって二度目の留学だったとですが、フィリピン、CIPを選んで本当に良かったと思っています。1度目の留学ではオーストラリアの語学学校に行っていたのですが、そこではグループ授業がメインで一人一人のスピーキングの時間が少なかったのですが、C…
続きをみる>>
- コース
- 一般英語
- 留学期間
- 12週(2019年04月〜)
- 費用
- 50〜60万円
- 目的
- 語学力向上のため
語学レベル
- 出発前
-
レベル2 勉強を始めたばかり
TOEIC 420
- 出発後
-
レベル3 相手の言っていることがある程度理解できるが単語でしか返せない
5.0
フィリピンでの留学生活を終えて、私は、CIPを選んで、とても良かったと感じています。施設や周辺環境も非常に満足できるものでしたし、特に教師の質はフィリピン内でも、かなり高いと思います。ネイティブ教師も豊富で、欧米やイギリス留学を考えている…
続きをみる>>
- コース
- 試験対策
- 留学期間
- 12週(2019年04月〜)
- 費用
- 50〜60万円
- 目的
- 進学のため
語学レベル
- 出発前
-
レベル1 完全初心者。勉強からしばらく遠ざかっていて自信がない
- 出発後
-
レベル3 相手の言っていることがある程度理解できるが単語でしか返せない
5.0
私はIELTSスパルタコースを受講しました。毎日平日お昼にテスト、毎週土曜の朝にテスト、平日毎日義務自習、正直めっちゃ大変でしたし、しんどかったです。しかし、英語のスキルは格段に留学前よりレベルアップしました。また先生の授業もわかりやすい…
続きをみる>>
- コース
- 一般英語
- 留学期間
- 17~20週(2019年02月〜)
- 費用
- 80〜90万円
- 目的
- 語学力向上のため
語学レベル
- 出発前
-
レベル1 完全初心者。勉強からしばらく遠ざかっていて自信がない
- 出発後
-
レベル4 一般生活で必要な言葉ならある程度分かり、ぎこちなさはあるが自分の意志は伝えられる
5.0
約5ヶ月の留学生活を通して、初めは片言でのコミュニケーションしかとれない英語レベルから最終的には日常生活では問題ないほどのスキルはついたと思います。留学中での一番の思い出はEOPチャレンジに参加したことです。CIPでは特にEOP(Engl…
続きをみる>>
- コース
- 一般英語
- 留学期間
- 4週(2019年06月〜)
- 費用
- 20〜30万円
- 目的
- 仕事で必要なため
語学レベル
- 出発前
-
レベル3 相手の言っていることがある程度理解できるが単語でしか返せない
- 出発後
-
レベル4 一般生活で必要な言葉ならある程度分かり、ぎこちなさはあるが自分の意志は伝えられる
4.0
料理は心配していましたが、自分は特に問題なく美味しく食事することが出来ました。
ネット環境は全く繋がらない時間帯もありましたが、自分はプリペイドSIMを用意していたので不自由なく過ごすことが出来ました。また周りは(徒歩圏内)何もないので…
続きをみる>>
- コース
- 一般英語
- 留学期間
- 12週(2019年03月〜)
- 費用
- 50〜60万円
- 目的
- 語学力向上のため
語学レベル
- 出発前
-
レベル1 完全初心者。勉強からしばらく遠ざかっていて自信がない
- 出発後
-
レベル4 一般生活で必要な言葉ならある程度分かり、ぎこちなさはあるが自分の意志は伝えられる
4.0
フィリピンに留学してこの学校でよかったなと感じることができた。はじめ、フィリピンの中でもどこの学校にするか迷っていたが、口コミなどを読んでいるとCIPの評判が良かったのでCIPにしてよかったと思う。次はフィリピン以外の場所に留学することに…
続きをみる>>
- コース
- 一般英語
- 留学期間
- 12週(2019年03月〜)
- 費用
- 60〜70万円
- 目的
- 語学力向上のため
語学レベル
- 出発前
-
レベル4 一般生活で必要な言葉ならある程度分かり、ぎこちなさはあるが自分の意志は伝えられる
- 出発後
-
レベル4 一般生活で必要な言葉ならある程度分かり、ぎこちなさはあるが自分の意志は伝えられる
5.0
英語を話す機会はものすごく多いかと思います。特にスタディホールが24時間空いているので、いつでもそこで勉強できるとこも魅力の一つかと思います。この12週間、教員にも友達にも恵まれ、本当に楽しい12週間を過ごせました。この辺りは、治安も悪く…
続きをみる>>
1
2
3
次のページへ
次のページへ
CIPについてのご相談はこちら
0120-4192-09
受付時間: |
10時~20時(月〜金) |
|
10時~19時(土・日) |