グロスター大聖堂
(Gloucester Cathedral)
- イギリス/その他(UK)
- 5.0
- 2412回
- 1件
-
イギリス・グロスターにある678年頃に建てられた古い大聖堂。映画ハリーポッターのホグワーツの廊下はここで撮影されました。そのほかにも色んな映画の撮影に使われるようです。小さなグロスターの町にどーんと建っていて、存在感がすごいです。外観も中も、迫力大。とても古くて綺麗な大聖堂です。
| 名前 |
|---|
| グロスター大聖堂 (Gloucester Cathedral) |
| 住所 |
| 12 College Green, Gloucester GL1 2LX |
| 交通・アクセス |
| グロスター駅から徒歩 |
| TEL |
| - |
| 営業時間 |
| - |
| 定休日 |
| - |
| ジャンル |
| - |
| エリア |
| グロスター |
| Webサイト |
| - |
KT525さんの口コミ
投稿日:2017年10月26日
訪問日:2017年08月21日
友達と利用
5.0
グロスターの大聖堂ハリポタが好きで、わざわざロンドンからバスでグロスターまで行きました。グロスターの町自体は結構静かで特に見るものもありませんでしたが、目当てだったグロスター大聖堂はやはりとても綺麗でした。ただ一日目は映画の撮影中で中に入ることができず(Mary queen of Scotsというスコットランドのメアリー女王の映画の撮影だそうで、あとでググってみたらMargot Robbieが出演しているということで感動しました)けれど次の日には入れたので泊りがけで行って正解でした。映画の撮影によく使われるので、事前にチェックしてから行くことをおすすめします。大聖堂とだけあってとても広いです。ホグワーツの廊下にはやはり感動しました。








