Asian Pacific University(APU)の学校情報
ピックアップポイント
・日本人が少ない
・120か国から生徒が来ている
・ビジネスが多く選ばれている
・ハイテク産業に興味のある方へお勧め
・イギリススタッフォードシャイア大学と提携
Asian Pacific University(APU)の紹介
留学thank youスタッフより
一部の学校職員はセグウェイで移動しなければならない程の広大なキャンパスを持つ大学。
学校の正式名称からは技術系の大学のように思われますが、実はビジネス&マネージメント、デザイン等もあり、コンピュータサイエンス系とビジネス系が特に強い学校として知られています。
また、他校と比べると圧倒的に留学生の割合が多いのが特徴で、実際に入学してみるとクラスにあまり地元の人がいないというくらい。この国際性豊かな環境が今後のビジネスシーンに必要だとの理由で日本人の留学生の方はどちらかというとビジネス系の学部を選ぶことが多いようです。
日本人留学生の方数名にお話を伺った所、既に起業されている方や将来を見据えて自分のビジネスモデルを探しに来ている方ばかりで、意識の高さは驚愕です。
Asian Pacific University(APU)の周辺マップ
Asian Pacific University(APU)の学校データ
| 生徒数 | ||
|---|---|---|
| 11000人程度 | ||
| 年齢 | ||
| 開講コース | ||
| IT、コンピューター、メディアデザイン、デザインアドバタイジング、国際関係学、ビジネスなどが人気 | ||
| 滞在方法 | ||
| 学校寮、コンドミニアム、ハウスシェア | ||
| 周辺環境・交通 | ||
| クアラルンプール都心から少し外れた所にあるBukit Jalilというエリア。テクノロジーパークという工業団地にあり、多くの技術系企業が参入していることからこの大学としても学習環境が非常に良い立地条件です。もちろん学内は色々な設備がそろっているので不自由はなく、町は工業団地だけに少々簡素ですが、都心への交通機関も充実しているので便利ではあります。 | ||
| 学校内設備 | ||
| ITに力を入れており、PC教室多数。学食。ステージ。催し物を行う広場。図書館。 | ||
| 留学生数 | ||
| 5000人程度 日本人50人ほど | ||
| 公立・私立 | ||
| 私立 | ||
| 滞在方法 | ||
| オンキャンパスレジデンス | ||
| 入学時期 | ||
| 2、 5、 9、 11月 | ||
| 住所 | ||
|
Jalan Teknologi 5, Taman Teknologi Malaysia, 57000 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur |
||
Asian Pacific University(APU)に関連する記事
Asian Pacific University(APU)についてのご相談はこちら
0120-4192-09
| 受付時間: | 10時~20時(月〜金) |
| 10時~19時(土日祝) |











