授業料最大25%割引キャンペーン
【キャンペーン内容】 1)1-4週:授業料15%割引 … 続きを読む↓
授業料最大25%割引キャンペーン
1)1-4週:授業料15%割引
2)5-23週以上:授業料20%割引
3)24週以上:授業料25%割引
4)プラチナムコース受講:授業料15%割引
5)YMSビザ限定:授業料25%割引
【適用条件】
申込期限:2025年7月10日
※以下のコースには適用されません。
General English One- to -One
Platinum One- to- One
Platinum Plus Option
Secret London for U18s: English for Unique Experiences
St Giles School of English and Wizardry
CELTA courses
TEC (Teachers of English)
Juniors Package Courses
Family Package Courses
※キャンペーンは予告なしに変更・中止になる場合もございます。予めご了承ください。 キャンペーン詳細については、お問い合わせの上ご確認ください。
St Giles London Centralの学校情報
ピックアップポイント
・質の高い授業内容と充実の校内設備
・ビジネス英語プラチナムコースは、生徒のニーズに合わせて授業内容をカスタマイズ
・大学進学用英語コースあり
St Giles London Centralの紹介
St Giles London Centralのスタッフより
セントジャイルズロンドンセントラルは活気のある大規模な学校で、校舎として使用している建物は100年前に建てられたもの。伝統的な建築に近代的な学習設備が合わさった校舎で、イギリス留学の雰囲気を満喫できる環境です。屋上には広いルーフガーデン、校内には使用自由なスタディセンターに、全部の教室に電子白板が設置されています。当校には常に幅広い年代と色々な国籍の生徒が集まっており、とても国際的な空気があります。ロンドンセントラルはモダンな学習設備を最大限に利用し、イギリスの首都だからできること全部を楽しみたい生徒に合います。
-当校は世界的に有名なロンドンの観光スポットまで歩いて行ける場所にあり、交通の便も良いです。
-校舎内に滞在施設あり
-ロンドンで過ごす時間をより楽しめるソーシャルプログラムあり
St Giles London Centralの周辺マップ
St Giles London Centralの学校データ
生徒数 | ||
---|---|---|
400~600人 | ||
日本人サポート | ||
なし | ||
年齢 | ||
16歳以上〜 (家族プログラムは7歳以上、夏のジュニアサマーコースは12歳以上) | ||
クラスの平均人数 | ||
平均12人 | ||
開講コース | ||
ジェネラル英語、インターナショナルセメスター、英語プラス(ビジネス、大学学習、インターンシップ)、プラチナムコース(プロフェッショナル向け英語)、英語教育コース(Trinity Cert.、TESOL、St Giles TEC)、試験対策(IELTS、ケンブリッジ)、家族プログラム(夏のみ) | ||
滞在方法 | ||
学校寮、ホームステイ、アパートメント、ホテル | ||
周辺環境・交通 | ||
有名な観光スポットから徒歩圏内 | ||
学校内設備 | ||
図書室、学生カフェ、学生用ブックショップ、屋上ガーデン、セルフアクセス自習センター、電子白板、コンピューター、無料Wi-fi、エグゼクティブ向けプラチナセンター、強化警備、同敷地内学生寮、バリアフリーアクセス | ||
認証・受賞 | ||
British Council、English UK、EAQUALS | ||
住所 | ||
154 Southampton Row, London, WC1B 5JX |
St Giles London Centralの口コミ
- 2019年08月
- 2018年02月
- 2017年09月
St Giles London Centralについてのご相談はこちら
受付時間: | 10時~20時(月〜金) |
10時~19時(土日祝) |
最近見た学校
-
-
St Giles London Central
4.2
イギリス
他の生徒の雰囲気
どの生徒も非常に勉強熱心でした。日本人はおろかアジア人もいませんでした。ほとんど、ヨーロッパの学生や大学卒業直後の人たちで、また、医学生、弁護士、ラテン語教師など、知的レベルの高い人たちばかりでした。
授業の内容
教科書だけでなく、youtubeやBBC放送、雑誌新聞など多くのメディアを使って、海外生活に沿った高度な教材を用意してくれました。ディスカッションも、政治、社会問題、ニュースに使われるメタファーなど多岐に及んでいました。会話を中心に、リーディング、リスニング、そしてアカデミックライティングまでカバーし、かつフィードバックも早く適切。ついて行くのが精一杯で毎日必死でした。