French in Normandyの学校情報
ピックアップポイント
・試験対策が強い!DELF,DALF99%の合格率
・フランス語次第でスタージュ可能なプログラムへ進むことも
・一人ひとりしっかりとサポートしてくれるスタッフの方々
・にぎやかな学校生活
French in Normandyの紹介
French in Normandyのスタッフより
フランス、ルーアンより ボンジュール!
ルーアンは、パリより電車で1時間半北に位置する、ノルマンディーの主要都市です。パリと比較して物価は安く、治安も良い街です。また、印象派の画家たちに愛された芸術の街、ジャンヌダルクの縁の街としても有名で、観光名所も多く、歴史的にも情緒あふれる街です。当校は小規模ではありますが、スタッフ全員フレンドリーで、アットホームな語学学校です。さまざまな賞をいただき、良質なフランス語教育と、丁寧なサポートを心掛けております。
どのスタッフも親身になって留学をサポートさせていただきます。スタッフ一同皆さまのお越しをお待ちしております!
日本人スタッフ、日本語の話せる講師がいますので、日本語でサポートさせていただきます。
留学thank youスタッフより
様々な賞を最高ランクで獲得する質のとても高いフランス語学学校です。あまり生徒数の多くない学校なので、スタッフ、講師が生徒様一人一人にしっかりとサポートすることができる環境です。日本人のスタッフ、日本へ長期滞在していた講師も在中しているのでサポート面でも、学業面でも日本人に合わせて対応していくことができます。
プログラムは、一般フランス語の質はもちろんのこと、試験対策にとても強い学校で、DELF、DALFの試験で合格率99%を誇っています。また、専門学校との提携もあり、パティシエやパン職人、ショコラティエの基礎資格を取ることができるプログラムへの進学も行っています。
French in Normandyの周辺マップ
French in Normandyの学校データ
生徒数 | ||
---|---|---|
90~130人 | ||
日本人サポート | ||
日本人スタッフ在籍 | ||
年齢 | ||
16歳以上〜 | ||
クラスの平均人数 | ||
最大15人 平均12人 | ||
開講コース | ||
一般フランス語コース、(週15, 25時間)、試験対策コース、INBP(s製パン、製菓専門学校)入学コース、French and Cuisineコース、ビジネスフランス語コース、個人授業 等 | ||
滞在方法 | ||
ホームステイ、アパートメント、外部寮 | ||
周辺環境・交通 | ||
バス停「Jardin des Plante」より徒歩2分 | ||
学校内設備 | ||
Wi-Fi、コンピューター室、自習室、メディアルーム(図書室)、ラウンジ、ウォーターサーバー、自動販売機、食堂スペース(電子レンジ有) | ||
認証・受賞 | ||
Qualite FLEレーベル(全ての項目において最大3つ星獲得)、ST Star Award受賞(殿堂入り)、Education Star(5つ星獲得)、UED Best French Language School賞受賞 等 | ||
住所 | ||
26 bis Rue Valmont de Bomare, 76100 Rouen |
French in Normandyの口コミ
ノルマンディーで唯一の語学学校
かにかにさんの口コミ(女性/20~24歳/大学生)
- 2020年02月
French in Normandyについてのご相談はこちら
受付時間: | 10時~20時(月〜金) |
10時~19時(土日祝) |
最近見た学校
-
French in Normandy
5.0
フランス
他の生徒の雰囲気
他の生徒の雰囲気は時期によって違うとは思いますが、私が滞在していた時期(夏休み)は人も多く、生徒同士も仲が良かったと思います。同じクラスの生徒は、授業内で話す機会が多いので必然的に仲良くなりますし、他のクラスの生徒とも何故か友達つながりで仲良くなったりしました。私は初心者~A2のクラスしか受けられませんでしたが、C1クラスの生徒と遊んだり、フランス語を教えてもらったりしました。
先生たちも積極的に生徒同士を関わらせるようにしてくれるので、授業内でFacebookの交換をしてみたり、ペアに分かれて話す時間を与えたりしていました。
授業の内容
私は3週間で一番下のクラスから、A2のクラスまで毎週レベルが上がっていきました。初日のレベル分けテスト(とは言っても会話程度)で緊張してしまい、一番下のクラスになりましたが、初めての留学だったので安心して授業に臨めましたし、私の文法力などを考慮したうえで毎週クラスを上げてくれました。
授業内容としては、毎回何をするかはしっかりと決まっているわけではなく、生徒の要望を聞いたり、先生がやりたいと思ったことを授業にするといった感じです。ノートを取ったりするのは個人の自由で、とにかく会話重視になっています。また、毎週先生が変わるタイミングでクラス全員のメールアドレスを聞かれるのですが、そうするとGoogle ドキュメントに招待され、先生がプロジェクターで授業を進めていく内容と全く同じ内容が手元のスマホやタブレットで見ることができるんです!そのためグループで話し合った解答を生徒がリアルタイムで打ち込むことができ、全体で共有できます。さらに、週の最後にはノートに反省を書き、先生が一人ずつフィードバックしてくれます。授業内では、欧米やヨーロッパの学生は自分からどんどん発言しますが、必ず話していない人にも声をかけて話すタイミングを作ってくれていました。午前のクラスは細かくレベルが分かれていますが、午後のクラスは人数が少ないので2つのレベルが合体します。その為、合体した中でも下のクラスの人達は上のクラスの人と関わることができ、より早く語学力が向上すると感じました。