イギリス留学の口コミ
留学経験者の生の感想から学校を探そう!
4.6
thanks!(4)
とにかくスピーキング力をつけたくて、アバロンを選びましたが、大正解でした。授業では決して込み入った話題やボキャブラリーを扱ったりはしないのですが、授業が終わった後は一回りも二回りもしゃべる力がついていると実感できるのが不思議です。今まで通じなかったらどうしようと現地の方と話すことに抵抗があったのですが、授業のあとはとても自信がついて、何でも良いので早く話したい(早速今日習った言い回しを使ってみたい)と思っている自分がいます。先にも触れましたが、先生が個々の生徒さんをリスペクトしてくれているのも、とても良い点です。また他の方も書かれていましたが、用事で授業を欠席しても3ヵ月以内であれば繰り越せるのもとても魅力的です。
4.3
thanks!(3)
総合的にはとても楽しい学生生活を送れました。多国籍の友達もできてすごくいい経験ができました!!
クラスが少ない事がデメリットではありますが自分のレベルとは違う学生と交流ができるのである意味メリットでもあるかもしれません。自分より上のレベルの方と交流する事で授業以外でも英語力を伸ばすことができたので良かったです。
4.0
thanks!(2)
ロンドン留学は高いイメージですが、ロンドンには格安語学学校が多数存在します。格安語学学校の中には、サポートが行き届いていなかったり、他の生徒がビザ取得のためだけに在籍しているケースもありますが、この学校は違います。試験対策クラスということもあり、他の生徒も授業に真剣に取り組んでいて、とても良い雰囲気で集中して取り組めます。ロンドンは交通費、外食、家賃がとても高いですが、自炊して中心部から離れたエリアに住めば問題ありません。又、学生用のオイスターカード(日本でいうスイカカード)を申し込むと、交通費も安くなります。学校のスタッフが親切に教えてくれます。ただ、校内に日本人スタッフはいないので、英語が全く話せない方には不向きな学校です。
4.3
thanks!(3)
渡英前から、少人数制クラス・平均年齢が高いという理由で、Winchester school of Englishが気に入り、ウィンチェスターでの滞在を決めました。学校は期待通り、もしくはそれ以上で、本当に満足しています。また、ウィンチェスターは小さな町ですが、歴史的建造物が多くとてもきれいな町並みで、落ち着いて暮らすことができます。都会暮らしが好きな方には長期滞在は少し物足りないかもしれませんが、レストランやパブの数は多く、治安も良好です。学校・ウィンチェスター共にもとてもお勧めです!
4.6
thanks!(2)
授業は一般的な日常英語とTOEICなどの試験対策がありました。
レベル別の少人数制で、授業の種類も多く飽きずに楽しくできます。
週末は学校のバスで小旅行をしたり、アクティビティが毎週あります。ウェルカムパーティー、カラオケ、ダンス、クイズ大会など興味のあるものや得意なものを選んで参加でき、そこで新しい友達もできます。海の近くで田舎の方ですが、勉強で疲れたときはリラックスできる環境でもあります。
4.5
thanks!(5)
私はこの学校に通うことができてとても良かったと思っています。英語の授業内容が良いのはもちろんのこと、学校の雰囲気がとても良いと感じました。わからない箇所があったら先生がとても親切に教えてくれます。国籍の違う学生同士がともに喋り合うことで英語の能力の向上もちろんのこと、異文化交流や様々な価値観に触れることもできて大変よかったです。日本人にありがちな人と人との間に壁を作って話しているような違和感が一切なくなり、おかげで英語能力の向上だけではなく人とコミュニケーションを図る上でのとても大切な考え方も学べたような気がします。
4.1
thanks!(2)
まずウィンブルドンという立地が、ロンドン中心部の喧騒とは少し違った落ち着いた雰囲気があり安全かつとてもイギリスらしい町で暮らすというメリットをもっていると思います。ただ午後の空いた時間にロンドン中心部まで出かけることは十分可能なので、ロンドンを楽しみたい人にも向いているのではと思います。海外が初めての人には、学校がロンドンの博物館や少し遠出したケンブリッジなどへの遠足のようなアクティビティを組んでくれるので、参加費は少し払う必要がありますが便利で安心です。
4.1
thanks!(1)
私はホストファミリーの家に滞在していましたが、とてもフレンドリーで暖かい夫婦で楽しく過ごすことができました。また、学校では色々な国の友達ができ、今まで日本ではできなかった経験をたくさんすることができたと思います。英語で会話することが多かったので、留学に行く前より、スピーキング力が上がったのではないかと思います。とても良い留学生活を送ることができました。私はロンドンにずっと行きたい気持ちを持っていてようやく行けて、でもまたロンドンに行きたいなという気持ちが強くなりました。
4.4
thanks!(4)
本当に通って良かったと思う学校です。
まず、英語に自信がなくても、日本人のスタッフさんが親切丁寧に接してくれるので、不安なく契約・通学することができました。
また、先生たちの質もとても高く、熱心に教えてくれるので、楽しく充実した授業を受けることができました。
生徒は多国籍なので、努力次第で外国の友達が作れます。強いて言えばスタッフさんのおかげか日本人の割合が多いので(気になる程ではありりませんでした)、情報交換もしやすいです。
学校のある地域も駅前で便利、アットホームな雰囲気です。
充実した留学生活を送ることができました。
4.4
thanks!(3)
先生の質が良く、とても居心地のいい良い学校です。先生やスタッフの方もとてもフレンドリーで親切だったので、安心してイギリス滞在ができました。日本人スタッフに日本語で相談できるのもとてもよかったです。ホームステイもしましたが、とても優しいホストマザーで面倒をみてくれ、家でも英語力を磨くことができました。
一般の授業プラスで、ランチタイムのエクストラレッスンをとることもでき、自分次第で英語力をより強化することができるのも良かったです。自分のペースで勉強したい人にはおすすめの学校です。
クラスの他の学生は、10代から70代まで多国籍で、多様な背景を持っている面白い人々と出会うことができよい留学となりました。
またイギリスに留学する機会があったらゴールダーズグリーンカレッジに来たいです!
3.5
thanks!(3)
Ttiはあまり大きな学校ではないのですが、アットホームで、本当に自分の家のように快適に日々を過ごすことができました。学校に行けば多国籍な友達がいて、放課後には彼らとカムデンマーケットや、近くのパブによく遊びに行っていました。とても楽しい思い出です。またセントラルへも地下鉄で15分ほどでいけるので、交通の弁もとてもいいと思います。またこの学校は料金がとてもリーズナブルで、私のような学生にとっては、金額が安いというのも大きな魅力になると思います。
3.3
thanks!(0)
学校は私的には、そこまでいいとは思わなかったが、ウィンブルドンはとても素敵な場所で、私のお気に入りで、また戻りたいなとたびたび思います。私のクラスは人数が多く、さらにブラジリアンなどのラテン系の人は、とても積極的に発言するため、少しシャイな私は発言する機会が少なかったと感じました(これは私の性格の問題もあります)。ただクラスによって雰囲気も異なると思うので、あくまで1つの意見として参考にしてください。
3.4
thanks!(1)
私はロンドンでいくつかの学校に通いましたが、この学校は日常英語や会話に特化しており、その点ではとてもいいと思いました。しかし、先生によって授業の質や発言を求める平等性が若干上下するのでそこは通っていて少し気になりました。もしロンドンに留学していくつかの学校に通おうと思っているのであれば、ロンドンの中心にあって、放課後にいろいろな場所へ足を伸ばせるアバロンスクールはファーストチョイスとしてはとてもいいと思います。
4.3
thanks!(2)
不安だらけの留学でしたが、優しいスタッフの方と先生に助けられ何とかやってこれました。この学校は教師のレベルが高いと評判でしたが、本当にその通りです。分かりづらい文法や日本人の苦手な発音も、しっかりとポイントを押さえて授業をしてくれます。スタッフも質が高く、しかもリーズナブルなので、現地で働きながら学ぶ外国の若い子たちが沢山います。またこれが良い刺激になりますので、英語を学びながら新しい交流を持ちたいと考えている方には、かなりオススメです!
4.8
thanks!(2)
先生のレベルも高く、授業がとても濃い時間でした。ただ夏などホリデイのシーズンは常勤の先生が休暇を取ってしまう事が多いのでその期間は急きょ代わりの先生が来てあまり質の高くない授業になる事が多く残念でした。
ただこれは私の主観ですが、この学校に来ている生徒はとてもフレンドリーな人が多く、今まで知り合いになったこともない国の人とも仲良くなれました。ハウスシェアすることで色々な国の台所文化も知ることができ、留学の醍醐味を味わうことができました。
5.0
thanks!(3)
この学校に出会って私のオックスフォードライフはとても楽しく、そして充実した毎日となりました。リーズナブルで自分の予定に合わせて無理なく通い続けることが出来ます。レセプションには日本人の方もいらっしゃるので困った時は何でも相談することが出來、とても心強いです。一緒に勉強する生徒のみんなのモチベーションも高く、私も頑張ろうと刺激を受けました。また世界中にお友達が出来、英語だけでなくそれぞれの国の文化も学ぶことが出来ます。
4.9
thanks!(2)
これから留学をする方へ。
個人的に大都市より中〜小規模な町をオススメしたいです。
特にオックスフォードは世界中から学生や観光客が集まり、とてもインターナショナルな町なので留学生にはとても良い環境だと思います。
また、この学校は他校に比べて価格が良心的な上に質の高い授業を受けることができます。
4.3
thanks!(1)
英検2級ぐらいの学力で、初めての海外留学で不安や心配も多く、最初はホームシックになりましたが、学校のスタッフの方がとても親切に話を聞いて下さり、すぐに立ち直ることができました。本当に学校の先生方、スタッフの方に感謝しています。留学の申し込みをした時から最後までとても丁寧で、本当にこの学校に行ってよかったです!またこの学校に通いたいです!
5.0
thanks!(1)
国籍バランスがよく立地環境も良いです。ロンドンまでバスで1.5時間なのでアクティビティも楽しめると思います。さらに、今年の秋に大きなショッピングモールが出来るのでもっとオックスフォードでの生活を充実させることも出来ると思います。授業料も比較的安いです。先生も面白く教えるのが上手です。日本人スタッフもいるので何かあっても安心です(^○^)
口コミ評価ランキング
-
-
Oxford School of English
5.0
7件
イギリス/オックスフォード
-
-
Golders Green College
5.0
5件
イギリス/ロンドン
-
-
ECS Scotland
5.0
2件
イギリス/エディンバラ
-
-
Speak Up London
5.0
1件
イギリス/ロンドン
-
-
EC London
5.0
1件
イギリス/ロンドン
口コミ数ランキング
-
-
Wimbledon School of English
4.8
21件
イギリス/ロンドン
-
-
Oxford School of English
5.0
7件
イギリス/オックスフォード
-
-
Golders Green College
5.0
5件
イギリス/ロンドン
-
-
UAL Language Centre
4.4
5件
イギリス/ロンドン
-
-
St Giles London Central
4.2
5件
イギリス/ロンドン
イギリス留学の人気都市
ロンドン

イギリスの留学先として圧倒的に人気の首都、ロンドン。イギリスらしさが残る、古いと新しいが合わさった街並みに、短期では見つくせないたくさんの観光地にイベントやエンターテインメントの街です。多様、そして多文化な、イギリスにいながら世界を感じられる場所です。留学はきっと英語の勉強だけでは終わりません。
その他(UK)

こんなところにも語学学校が?イギリスにはこんな街もあるのか!と、新しい発見はきっとまだあります。気になったその都市も、あまり良く知られていないロケーションだからこそ、語学学習の穴場かもしれません。
ブライトン

小石が敷き詰められたぺブルビーチが有名な、イギリスの海岸都市です。海や可愛いショッピング街を楽しめます。大きな大学が2つに語学学校が多数あり、学生にとって住みやすい環境は、騒がしさを抑えたロンドンのようだと言われることも。首都近く、でも疲れすぎない場所がいい海好きな方にお勧めです。
ケンブリッジ

英検の名前からもお馴染みの、名門、ケンブリッジ大学を中心としたイギリスの学問の街で、特に科学者にゆかりある地です。素敵な街並みの安全な都市で、初めての留学に行く学生にもおすすめの行き先です。
イギリス留学を考えてる方にオススメします。最近ではテロが多発してるヨーロッパですが、ハロゲートは治安がよく安心して留学できる街だと思います。CESはいろんな場所にありますから、もしハロゲートで物足りなくなれば相談して他校へ移動もありだと思います。事前にスタッフへ相談するのもいいと思います。ハロゲートは日本ではあまり知られてない街なのですが、私は素晴らしい経験ができたので留学できて良かったと思います。