美術史博物館
(Kunsthistorisches Museum)
- オーストリア/ウィーン
- 5.0
- 1555回
- 1件
-
16
ネオ・ルネサンス様式の建物が美しい美術館です。3つのフロアにハプスブルク王家が収集した美術品を展示しています。 エジプトオリエント部門、ギリシャローマ古美術部門、彫刻工芸部門、コイン部門と分かれており、見応え充分です。特にブリューゲルのコレクションは世界最多で、「雪中の狩人」「バベルの塔」「農民の婚礼」などは世界的に有名です。
| 名前 |
|---|
| 美術史博物館 (Kunsthistorisches Museum) |
| 住所 |
| Museum Platz, Vienna 1010, Austria |
| 交通・アクセス |
| トラムD,1,2「Burgring」駅から徒歩2分 |
| TEL |
| +43 1 525 24 - 250 |
| 営業時間 |
| 9:00-18:00 祝日は10:00-18:00 |
| 定休日 |
| なし |
| ジャンル |
| 美術館 |
| エリア |
| ウィーン旧市街地 |
| Webサイト |
| http://www.khm.at/ |
らいちゅうさんの口コミ
投稿日:2020年01月19日
訪問日:2019年12月22日
デートで利用
5.0
ブリューゲル作品♡
まず、建物が素晴らしいです。
特に、入り口すぐの階段広間は豪華絢爛の一言!
大理石(恐らく?)の柱から壁画から全ての装飾が飛び抜けています。
また、この壁画の一部はクリムトが描いていて、階段を上がっていく際にバッチリと見ることができます。
絵画では、コレクション数が世界一というブリューゲル作品群が、やはり見所でしょうか。
週末の昼間でもあまり混んでなくとても見やすい美術館でした。
館内にあるカフェもとても豪華なので、美術館を出る前に一休みして行くことをお勧めします♡









