- 2020/02/13
- 3553view
- thanks!(0)
- アメリカ
- 学校訪問
LAで特殊メイクを学ぼう!Cinema Makeup Schoolへ行ってきました
Cinema Makeup School(以下CMS)はロサンゼルスで特殊メイクを学ぶことができる学校です。映画やテレビ番組、CM、ミュージシャンの業界から高く評価をされています。
CMSってどのような学校?

「映画やテレビ番組で用いられる特殊メイクの学校」として覚えてほしいです。天気が良いときは学校からあの有名な「Hollywood」の文字を見ることができます。先生方も業界で活躍をしている方々で、過去には賞を受賞した先生も多くいます。学生の割合は留学生が30%ほどで、ほとんどの学生はアメリカ人です。勉強だけでなく、数多くのアメリカ文化も経験できると思います。
どのようなコースがありますか?

・Complete Track
・FX Track
・Master Makeup Program
・Film & Television
・Professional Makeup Artist
・High Fashion/Photographic
・Beauty Makeup
・Special Effects Makeup
Cinema Makeup Schoolの詳細はこちらから
初心者でも学ぶことができる

CMSのキャンパス内には、学生の作品が飾られています。初心者でもこのような作品を作ることができるのかどうか不思議だったのですが、ほとんどの学生はこれまで特殊メイクなどの経験はないとのことです。経験があるに越したことはないですが、何よりも重要なものは「情熱」と担当者の方が熱弁していました。先生たちは業界で活躍している方々なので、個別にプロの指導やアドバイスを直接受けることができます。学生は積極的に展示会やショーに参加をしています。
英語力の基準がない

普通は英語コース以外のコースに入学をするためには英語力の証明が必要になりますが、CMSでは英語力が求められていません。授業ではネイティブの学生も大勢いるのですべて英語で行われますが、留学生は辞書を用いて理解をしています。もちろん英語力がまったくない状態では授業についていくのは難しいと思いますので、留学前にしっかり英語の勉強をすることを推奨します。
Comprehensive Tracksコースはがオススメ!

こちらのコースでは、メイクアーティストになるための基礎から応用までを勉強することができます。授業中も先生の手元を映す専用のカメラがあるので、全学生が見やすいように配慮されていました。特殊メイク以外にもパソコンソフトを使って物を生み出したり、アニメーションキャラクターに編集を加える技術も学んでいきます。また日本人の先生もいるということで、その方が日本人学生のみをインターンとして雇うことがあるそうです。アメリカでは職務経験や自分が何をできるかをアピールすることが重要になるので、日本人にとっては有難いことです。
訪問をした感想

キャンパス内には学生の作品が多く飾られており、日本でも有名なパイレーツオブカリビアンで使用された人魚の置物もありました。何より多くの学生が初心者として入学をしているので、自分の努力次第でどんな作品も手掛けることができる、と痛感しました。授業中に、細かい手作業はカメラを使って学生にわかりやすいようにしていて良いなと思いました。アートの世界は実力がものを言うので多少英語で躓いても、実技で好成績を取れば自分のキャリアの幅が大幅に広がります。
まとめ
それでは、CMSをまとめていきましょう。
・特殊メイクの学校
・映画業界やCM業界から高い評価を受けている
・先生方も業界で活躍している
・学生のほとんどが未経験者
・学生は展示会やショーに参加している
・メイクだけではなく、パソコンでのデジタルメイクも学ぶ
・入学のための英語力基準がない
・授業中にはカメラを使って細かい手作業を学生に見せる
・キャンパス内には学生の作品が飾ってある
記事に関するキーワード
このコラムの著者
Osaka_office
留学thank you! 大阪オフィスの公式アカウントです。
英語、フランス語、中国語にスペイン語など色んな言語の語学留学、ワーホリ、中学・高校、大学など幅広い留学の手配や相談を承っております。
気になる学校について、プロのカウンセラーがご案内します。
お見積り依頼や個別相談は無料です!どうぞお気軽にお問い合わせください。
大阪府大阪市北区梅田2-6-20
パシフィックマークス西梅田5F
Tel: 0120-419-209 / 06-6147-7581
この著者の投稿一覧 >>
国で探す
- アイルランド(12)
- アメリカ(52)
- イギリス(43)
- インド(11)
- オーストラリア(33)
- オーストリア(1)
- カナダ(64)
- カンボジア(1)
- ドイツ(2)
- ニュージーランド(28)
- フィリピン(78)
- フランス(29)
- ポルトガル(16)
- マルタ(13)
- マレーシア(22)
- 台湾(15)