• 2017/08/22
  • 2806view
  • thanks!(3)
  • フィリピン
  • 学校情報

セブ島で流行っているIT留学を体験してみた!【フィリピン留学】

留学に興味のある方だったらセブ島への語学留学が流行っている事はご存知ですよね。
しかし最近、セブ島では英語だけでなくIT留学の人気が高まっているんです。
英語だけでは物足りないって方や、ITは大体わかるけど世界で活躍するために英語と同時にITを学びたいって方が増えています。
そんな中、セブ島で唯一英語でITを学ぶことが出来る「Kredo」という学校に体験入学してきました。

1. Kredoとは?

1. Kredoとは?

セブ島にはいくつかIT留学を出来る学校があるのですが、Kredoではセブで唯一英語でITを学べるという特色を持っています。
さらに、Kredoの生徒さんは授業をほとんど休まず、意識の高い生徒生徒さんが集まっていました。他のセブ島語学学校ではあまり見られない切磋琢磨出来る環境が整っています。 セブ島で一番安全な地域ITパーク内にあるKredoの宿泊施設Avida Towersは、セブ島でも随一の高級コンドミニアムで、各部屋にはWiFi、冷蔵庫、調理器具など生活に必要なものが揃っております。

安全面に加え、勉学に集中できる環境がKredoには整っている印象でした。
Kredoについて詳しくはこちら

2. セブ島の中で一番安全なITパークとは?

2. セブ島の中で一番安全なITパークとは?

ITパークはセブ島で一番安全とされており、セブの飛行場跡を再開発した経済特区です。外資系の企業がたくさん集まっており、有名どころでいうとJPモルガンやアクセンチュア、日系だとNECや京セラなどもITパークの中に拠点を置いています。その為、ITパークの治安を国の威信をかけて守っています。外資系のコールセンターなどの拠点もある為、深夜でもITパークの人通りが止むことはほとんどありません。よって、深夜の一人歩きも全く問題なく出来てしまうのがITパークなのです。
Kredoについて詳しくはこちら

3. 留学生活の一日の流れ

3. 留学生活の一日の流れ

筆者は1週間の体験留学に参加させて頂いたのですが以下のスケジュールに沿って生活をしていました。

授業スケジュール例

09:00-12:50  IT授業 (プログラミング・Webデザイン授業授業)
14:00-14:50  英語マンツーマン
15:00-15:50  英語マンツーマン
16:00-16:50  英語グループ
17:00-17:50  英語グループ

平日は基本的にこのようなスケジュールで動きます。
休日はバッチメイトや在校生たちとアイランドホッピングやごはんを食べに行って過ごされる方も居ますが、自習、復習をしっかりされる方もたくさんいらっしゃいます。
Kredoの生徒さんはメリハリ付けてしっかり自己管理して留学生活を充実させている印象でした。
Kredoについて詳しくはこちら

留学の無料相談

まとめ

まとめ

今回体験留学をしてみてわかった事は、世の中IT化、グローバル化はものすごいスピードで進んでいる、とにかくIT業界は世界中で人材が枯渇しているという事です。よってIT×英語を同時に学ぶ事によって世界で活躍出来る人材になれるわけです。
語学力が不安な方には英語のみのコースもあるので、最初の1か月だけ英語を勉強してその後に英語でITを受けることも可能です。 その他にも無料でITを4ヵ月国内外で学びながら就職まで出来るプラン等もありますので、金銭的に余裕がない方にもおすすめです!

無料で英語×IT研修!さらに就職保証!(外部サイト)

筆者もとりあえず英語とITの重要性が痛いほどわかったので、引き続きリサーチと勉強は続けていこうと考えております。

Kredoの学校詳細はこちら

フィリピン留学について興味を持った、もっと知りたいという方は…
無料:フィリピン留学説明会

【おすすめサイト】
フィリピンへの語学留学はフィリピン留学センター
フィリピン留学の口コミは留学thank you!

マイリスト
に追加

記事に関するキーワード

フィリピン留学(59) IT留学(2) セブ(12)

このコラムが参考になったらクリック

3人の人が参考になったと言っています。

thankyou

このコラムの著者

Ozaki_Kei

尾嵜 渓 (Ozaki Kei)

高校時代にアメリカ留学を経験し、慶應義塾大学に進学。卒業後に2年間のイギリス留学に行った経験を持つ。社会人になってから世界一周も経験しており、今まで行った国は延べ60ヵ国以上になる。海外で色んな困難を乗り越えてきた経験からか、何事もポジティブに考え、Everything is up to you(全ては自分次第だよ)をモットーにしている。
この著者の投稿一覧 >>

国で探す

キーワードで探す